月日 |
地域 |
ポイント |
時間 |
天候 |
魚種 |
サイズなど |
コメント・仕掛け・餌 |
9/11 |
山形県 |
油戸地磯 |
5:00~14:00 |
 |
クロダイ2匹 |
32cm |
エサ取り大量!!水温は27℃くらいあった!!<菅野さん> |
9/11 |
新潟県 |
寝屋漁港 | 5:00~ |
 |
クロダイ5匹 クロダイ5匹 |
25~45cm
37~47cm |
<伊藤さん> |
7/27 |
山形県 |
酒田港 |
11:00~16:00 |
 |
クロダイ2匹 |
38~40cm |
落し込み(カニ)。大型に何回か切られました。アタリは非常に多いです。 |
8/1 |
山形県 |
酒田港 |
7:00~12:00 |
 |
クロダイ2匹 |
38~42cm |
カニ・ヘチ釣り。風強く、アタリが取りづらいです。 |
7/10 |
山形県 |
庄内 地磯 |
5:30~11:30 |
 |
マダイ1匹 |
54cm |
フカセ釣り。<中原会 小野さん> |
6/27 |
山形県 |
由良 地磯 |
5:00~12:00 |
 |
マダイ5匹
クロダイ1匹 |
25~50cm
30cm |
フカセ釣り。昼過ぎから潮悪く断念!!午前中は好調でした。<細川さん> |
6/26 |
山形県 |
四ッ島
(エボシ) |
5:00~14:30 |
 |
クロダイ4匹
マダイ3~10匹
カンダイ1匹
アジ10~20匹
イシダイ1匹 |
35~45cm
20~50cm
45cm
最大30cm
35cm |
フカセ釣り。午前中良好!!<中原会 小野さん・難波さん・国分さん> |
6/21 |
山形県 |
四ッ島 |
5:30~11:00 |
 |
クロダイ4匹
イシダイ4匹
ウマヅラハギ5匹 |
35~45cm
27~36cm
- |
フカセ釣り。<渡辺紀幸さん> |
6/19 |
山形県 |
四ッ島 |
- |
- |
クロダイ2~4匹
イシダイ1匹 | 38~42cm
26cm |
それぞれ釣れたのでよかった。メジナの小さいものやイシダイなど色々釣れていたようです。<澤田さん・角田さん> |
6/16 |
山形県 |
四ッ島 |
6:00~16:30 |
 |
クロダイ3匹
イシダイ1匹 |
40~47cm
30~40cm |
フカセ釣り。オキアミ+スーパー磯マダイ(マルキュー)。メバルは潮止まりにルアーで釣りました。イシダイも好調だったようです。<中原会 渡辺 紀幸さん> |
6/13 |
山形県 |
四ッ島 |
5:00~15:00 |
 |
マダイ14匹 |
最大50cm |
フカセ釣り。今年は数が釣れているようです。午後は地磯の方が良かったとのこと。<中原会 佐藤さん> |
6/5 |
山形県 |
四ッ島 三角 |
5:30~15:00 |
 |
マダイ2匹
クロダイ2匹 |
40~50cm
35cm |
フカセ釣り。風強く苦戦。<竹部さん> |
6/5 |
新潟県 |
大島 離れ |
- |
 |
マダイ
2人で13匹 |
30~52cm |
フカセ釣り。新潟方面では、メジナも釣れていたようです。<菅野さん> |
5/20 |
山形県 |
四ッ島 |
6:00~15:30 |
 |
クロダイ1匹
メバル
アジ |
35~41cm |
フカセ釣り。午前中は不調(外道が多い)。クロダイは午後から釣れました‼<中原会 渡辺さん・難波さん> |
5/9 |
山形県 |
四ッ島 |
5:30~15:00 |
 |
クロダイ1~5匹
マダイ |
30~45cm
バラシ有 |
フカセ釣り。波風強く厳しかったが、マダイのバラシ有‼雪シロも入っていたようで、水温は低いようです。<竹部さん> |