月日 |
地域 |
ポイント |
時間 |
天候 |
魚種 |
サイズなど |
コメント・仕掛け・餌 |
10/2 |
福島県 |
阿武隈川 |
- |
 |
スモールマウスバス9匹 |
20~48cm |
バイブレーション、ネコリグ、スピナーベイト。巻きモノで釣れるようになってきたようですので、川は秋パターンになりつつあります。 |
10/1 |
- |
野池 |
- |
- |
ラージマウスバス2匹 |
41~46cm |
ノーシンカー、ラバージグ。朝イチのみバイトがあり、夕方はノーフィッシュ。 |
9/28 |
宮城県 |
七ヶ宿ダム |
- |
 |
スモールマウスバス10匹 |
20~50cm |
ラバージグ、テキサス。岸釣りでの釣果。気温・水温ともにやや下がり、釣りやすくなってきたようです。 |
9/10・9/11 |
福島県 |
桧原湖 |
- |
- |
スモールマウスバス
ラージマウスバス
平均10本
最多40本 |
43cm
45cm |
深いところの方が安定釣果、おかっぱりはちょっときついかも。基本はディープのワカサギ? わき水&流れ込み&シェードも◎<バックス桧原湖店> |
8/27・8/28 |
福島県 |
桧原湖 |
- |
- |
スモールマウスバス
ラージマウスバス
平均10本
最多20本 |
43cm
50cm |
夏パターンあり。午前中いかり潟アウトサイドが狙い目か? わき水&流れ込み&シェード◎、9cm前後のワカサギパターンも? <バックス桧原湖店> |
8/20・8/21 |
福島県 |
桧原湖 |
- |
- |
スモールマウスバス
ラージマウスバス
平均10本
最多40本 |
40cm
50cm |
夏パターンあり。シャローにも、まだまだデカイのいます!! わき水&流れ込み&シェード◎、9cm前後のワカサギパターンも? <バックス桧原湖店> |
8/18 |
福島県 |
阿武隈川 |
18:00~18:40 |
 |
ブラックバス5匹 |
20~45cm |
タイニーブリッツMR。ドライブクローネコリグ。ハクチョウコウエン付近での釣果です。 |
8/13・8/14 |
福島県 |
桧原湖 |
- |
- |
スモールマウスバス
ラージマウスバス
平均10本
最多40本 |
40cm
35cm |
シャローにも、まだまだデカイのがいます!!わき水&流れ込み&シェード◎、9m前後のワカサギパターンも?<バックス桧原湖店> |
8/12 |
福島県 |
阿武隈川 |
17:00~19:30 |  |
ナマズ1匹 | 65cm |
キャタピー(スミス)。ポイントは、濁川合流点付近。 |
7/30・7/31 |
福島県 |
桧原湖 |
- |
- |
スモールマウスバス
ラージマウスバス
平均15本
最多30本 |
34cm
42cm |
沖のハンプが良くなってきた、モエビパターン強し、ディープも釣れ始めました。ワカサギパターン?<バックス桧原湖店> |
7/23・7/24 |
福島県 |
桧原湖 |
- |
- |
スモールマウスバス
ラージマウスバス
平均8~25本
最多38本 |
42cm
- |
全体としてアフターからの回復時期、沖のハンプも良くなってきた。モエビパターン強し、ディープも釣れ始めました。<バックス桧原湖店> |
6/22 |
福島県 |
桧原湖 |
7:00~14:30 |
|
スモールマウスバス15匹 |
22~35cm |
OSPドライブクロー2インチ、バークレイ、バルキーホッグ2インチ、ビバサターン3インチ、-スプリットショット、アベラバ1.8g。シャローにもバスが多く入っていましたがサイズは小さかった。4m前後をメインに攻めました。釣れたバスの口からエビが入っており、ほぼエビ系ワームで釣れました。風は非常に強かったです。<スタッフ 伊藤> |
6/22 |
福島県 |
阿武隈川 |
4:00~13:00 |
 |
ブラックバス8匹 |
25~47cm |
ジグヘッド+ワーム。にごり川合流です。<高野さん> |
5/23 |
福島県 |
阿武隈川 |
16:00~19:00 |
 |
ブラックバス4匹 |
35~40cm |
イモグラブなど。小さいが良く釣れました。場所は三本木橋付近です。<赤井さん> |
5/22 |
福島県 |
阿武隈川 |
8:30~10:00 |
 |
スモールマウスバス1~5匹 |
40~46cm |
ドライブクロー(OSP)、ドライブスティック(OSP)、ハイピッチャー(OSP)他。ポイントは瀬上方面(摺上川合流点下流)。<クマダさん> |
5/18 |
福島県 |
阿武隈川 |
6:30~9:00 |
- |
ブラックバス1~2匹 |
30~43cm |
ラバージグ+バルキーホッグ、パインショリング、ジグヘット。ポイントは荒川合流。<スタッフ菅野・スタッフ星> |
5/17 |
福島県 |
阿武隈川 |
10:00~11:30 |
 |
スモールマウスバス2匹 |
43~45cm |
テキサスリグ(シャッドテール系のワーム)ズル引き+ステイが効果的でした!!ポイントは南福島方面です。バイトは多数有り。<ゴトウさん> |
5/16 |
福島県 |
阿武隈川 |
8:00~9:00 |
- |
ナマズ1匹 |
60cm |
ジグヘッド+ジャッカルアイシャッド。にごりやすかった。<高野さん> |
5/15 |
宮城県 |
長沼 |
6:00~9:00 |
 |
ラージマウスバス2匹
ライギョ2匹 |
35~40cm
40cm |
バイブレーション他。 |
5/15 |
福島県 |
阿武隈川 |
10:00~15:00 |
 |
スモールマウスバス3~7匹 |
49.5cm |
プリスポーンでした‼カットテール、アイシャッド+ジグヘッド、中層スイミング他。ポイントは荒川合流点付近。大型ウグイ40~70cm!!も釣れたようです。<高野さん> |
5/15 |
福島県 |
阿武隈川 |
- |
 |
ブラックバス1匹 |
43cm |
ヘビーダウンショット。コマレオ裏。<本田さん> |
5/14 |
福島県 |
阿武隈川 |
15:00~17:00 |
 |
スモールマウスバス1匹 |
45cm |
スピナーベイト。短時。<小野さん> |
5/11 |
福島県 |
阿武隈川 |
14:00~16:00 |
- |
ブラックバス2匹 |
40cm |
ジグヘッド+グラブ。テキサス(ワンナップシャドウ3インチ)梁川の新しい橋付近。<小野さん> |
5/11 |
福島県 |
阿武隈川 |
7:00~9:00 |
- |
ブラックバス1匹 |
45cm |
ワーム。三本木付近。<高野さん> |
5/11 |
福島県 |
阿武隈川 |
10:00~12:00 |
- |
ブラックバス4匹 |
40~46cm |
ライトテキサス。小倉寺付近です。<後藤(ボンバー)さん> |
5/11 |
福島県 |
阿武隈川 |
10:00~12:00 |
- |
ブラックバス3匹 |
30~44cm |
スピナーベイト、テキサス。小倉寺付近です。<安藤孟さん> |
5/11 |
福島県 |
阿武隈川 |
10:00~12:00 |
- |
ブラックバス2匹 |
44~46cm |
ジグヘッド+6インチグラブ。蓬莱橋付近。<紺野さん> |
5/8 |
福島県 |
十六沼公園 |
- |
 |
ラージマウスバス1匹 |
48cm |
タフコンディションの十六沼で48cm!!釣れました‼<ササキさん> |
5/6 |
福島県 |
阿武隈川 |
13:30~17:00 |
 |
スモールマウスバス7匹 |
35~44cm |
ネコリグ、ダウンショットワッキー絶好調!!ポイントは伊達方面とのこと。特に流れのないポイントにバイトが集中したようです。<小島さん> |
4/16 |
福島県 |
阿武隈川 |
7:00~11:00 |
 | ブラックバス1匹 |
38cm |
ワーム。黒岩方面での釣果です。<山本さん> |